2016-07

サクラエディタ

サクラエディタのキーワード設定(32bit、64bit共通)

サクラエディタのキーワード設定キーワード設定プログラムを入力する際、メソッド名や文字列などが色分け表示されたりします。サクラエディタにも、その機能はあるのですが、何故か32bitのインストールパッケージをインストールすると、「JavaScr...
サクラエディタ

サクラエディタ(64ビット版)にキーワード設定ファイルを追加する方法

サクラエディタ(64ビット版)にキーワード設定ファイルを追加するサクラエディタの「インストールパッケージ」には、キーワード設定ファイルが同包されています。しかし、64ビットのZIP版には含まれていません。今回は、前回の以下の記事の補足として...
Atom

【Atom】GitHubが開発した、フリーの本格エディタ

「Atom」フリーの高機能エディタについて最初に「Atom」は、GitHubが開発したフリーのテキストエディタです。私は、普段「サクラエディタ」を利用しています。にも関わらず、今回「Atom」を紹介します。「サクラエディタ」は、軽量ながら豊...
サクラエディタ

サクラエディタに正規表現、Diffを追加する(32bit、64bit共通)

サクラエディタに、正規表現・DIFFを追加するサクラエディタの「インストールパッケージ」には、正規表現モジュールが同包されています。しかし、ZIP版(32bit,64bit)には含まれていません。また、DIFFモジュールは、どれにも同包され...
Vivaldi

「Vivaldi」Operaの開発チームが作成したChrome互換(Blink)のブラウザ

「Vivaldi」Chrome互換のブラウザGoogle Chrome互換のブラウザ今でもメインのブラウザはChromeを使用しているのですが、Chrome互換の「Vivaldi」が、なかなか良いとの噂を聞いて、セカンドで使用している火狐の...
フリーソフト

PNG画像を圧縮してブログの表示速度を高速化&サーバー容量の節約

PNG画像を圧縮してブログの表示速度を高速化&サーバー容量の節約画像の圧縮ブログなどに利用する画像は、圧縮してサイズを小さくする事で 表示速度の改善 サーバー容量の節約が期待出来ます。しかし、 画質の劣化を招く恐れがあります。今回は、私が一...
Caesium

Caesiumを使ってjpg画像を圧縮してブログの表示速度を高速化する

「Caesium」でjpg画像を圧縮してブログの表示速度を改善する「Caesium」とは「Caesium」とは、画像の圧縮ソフトでファイルサイズを小さくしてくれます。オフィシャルサイトによると品質を落とさず、画像のサイズを90%圧縮します。...