| 記事1:サクラエディタのインストール |
| 記事2:サクラエディタのお勧め設定 |
サクラエディタのダウンロード
サクラエディタは、オープンソースになったようです。
SourceForgeで管理されているようです。
SourceForgeのサイト
OSDNのサイト
個人的にSourceForgeのサイトが好きではないのでこちらからダウンロードしました。
ただ、実際にダウンロードするのは、SourceForgeからのようですが・・・(汗
「sakura_install2-2-0-1.exe」をクリックします。

サクラエディタのインストール
インストールパッケージの起動
デスクトップのアイコンをクリックします。
セキュリティの警告が表示されたら「実行」をクリックします。
「セットアップ」画面が表示されたら、「はい」をクリックします。

「ウィザードの開始」が表示されたら、「次へ」をクリックします。
「インストール先の指定」が表示されたら、「次へ」をクリックします。
「コンポーネントの選択」が表示されたら、「次へ」をクリックします。

「設定保存方法の選択」が表示されたら、「次へ」をクリックします。

「プログラムグループの指定」が表示されたら、「次へ」をクリックします。

「追加タスクの選択」が表示されたら、「次へ」」をクリックします。

「インストール準備完了」が表示されたら、「インストール」をクリックします。

「サクラエディタ セット アップウィザードの完了」が表示されたら、「完了」をクリックします。

以上でインストールは終了です。









